less than 1 minute read

(topic about self-intro)

2023-02-16 Windows 10/11 にて英語配列と日本語配列のキーボード共存 と同様のことを試すなど。

現時点、日本語でまとまっていたのが
https://tatataichi.jp/entry/2022/11/13/172955
でした。

「接続キーボードレイアウトを使用する」を選択しておくと、USBでUS配列のキーボードが接続されているときは内蔵側も含めてUS配列で動作してくれるので、頻繁に外付けと内蔵を使い分けるようなことがなければこれだけで基本的には大丈夫。

ただし、おそらく起動時に配列を決定しているので、使い分けたり、同時に使う、という用途ではうまく使いこなせず、

前回もそのような課題があったため、結局レジストリをいじったのですが、私は、会社のデスクではHHKB Lite2 US配列を用い、会議のときはUSBを外してPCを持っていく、ということをしていたので、主に会社用PC向けに、それぞれのキーボードをそれぞれの配列で使えるようにしたいのでした。

という結果が前回の記事。

もうちょっと整理されたものとしては、
Windows11でJIS配列とUS配列のキーボードを可能なかぎり両用したい - https://qiita.com/skm_bnn/items/27c9b4c516759727d5e2
もよかったです。また、手段は問わないがレジストリをいじるのは、、という場合は
ノートパソコンはJIS配列で外付けキーボードをUS配列に(Windows) - https://mastdesign.me/20240107-jiskeyboard-uskeyboard/
も参考になりそうでした。私はレジストリを変更してできるならそっちがよいのですが。


X Ref: https://twitter.com/search?q=(from%3A%40singing_hacky) until%3A2024-04-22 since%3A2024-04-21&src=typed_query&f=top

Updated: